ミスタードーナツのオンラインオーダーは、レジの列に並ぶ手間を省き、お客様の便利な時間に商品を受け取れるため、多くのファンに愛されています。
しかし、事前に注文していても、急な予定変更で商品を受け取りに行くことができなくなる場合もありますよね。
今回は、そうした状況に直面した際のネットオーダーのキャンセル方法や、受取時間の変更手順について詳しくご説明します。
さらに、クレジットカードやPayPayなどのキャッシュレス決済を使用した場合の返金処理に関する情報もまとめて確認していきます。
ミスタードーナツのネットオーダーのキャンセル及び変更手順を解説!
ミスタードーナツのネットオーダーにおけるキャンセルや変更は、直接ウェブサイト上から行うことはできません。新たに会員登録をしてログイン後に注文すると、注文履歴からキャンセルが行えるようになっています。
ただし、ゲストでの注文や商品受取予定日当日の場合は、直接店舗へのキャンセルが必要となります。
- 注文をキャンセルするにはどうすれば良いですか?
- ログイン後に注文した場合、注文履歴からキャンセルすることができます。ただし、キャンセルは受取日の前日中までに限られています。ゲストで注文した場合や、受け取り予定日当日のキャンセル・変更は、注文した店舗に電話で連絡してください。
- キャンセルする場合は、注文履歴画面か店舗で手続きをします。
- 変更する場合は、まず注文履歴画面か店舗でキャンセルしてから、misdoネットオーダーで改めて注文を行います。
ゲスト注文や急な都合で商品を受け取れなくなった場合は、速やかに店舗への連絡が推奨されます→ミスタードーナツ 店舗検索
受け取りが間に合わない時は、店舗に速やかに連絡を入れることが肝心です。
ネットオーダーキャンセル時の返金に関するご案内
インターネットを通じた商品の注文をキャンセルする際、返金処理についてのお問い合わせがよくあります。お客様がご利用になるお支払い方法はPayPayもしくはクレジットカードから選択可能です。
それぞれのケースに応じた返金手続きについて解説いたします。
PayPayで清算したときは?
PayPayでのお支払いはシステムの都合上、先に支払うことになりますので、
多くのお客様が気にされるのが、予約キャンセルした場合の返金処理についてですね。例えば、予定が変わり急に出かけられなくなったとき、どういった手続きが必要になるのか、心配される方も少なくありません。
ただ、安心してください。もしキャンセルが必要になった場合、お手続きは自動的に行われ、「misdoネットオーダーの支払い受付取消」として、返金処理を進めさせていただく予定です。この流れにより、お客様には迅速かつ確実に対応を行うことができます。
PayPayでのキャンセル後の返金が早い場合は翌日に行われますが、場合によっては数日要することがあります。返金が1週間経過しても行われない場合は、直接店舗に問い合わせてみるのが良いでしょう。
クレジットカード払いにおけるキャンセル対応
クレジットカードでお支払いを行った後、注文のキャンセルを行いたい場合の情報について、公式サイトのFAQ(よくある質問)に詳細が掲載されております。そこでの質問と回答は以下の通りです。
- クレジットカード払いで支払いを済ませたが、注文をキャンセルした場合、「今月のご利用額」への反映はいつ頃行われますか。
- 注文をキャンセルする際にクレジットカード会社から「利用お知らせメール」が届くことがありますが、その場合でもクレジットカードの引き落としは行われません。返金処理に関してご不明な点や、もっと詳細な情報が必要な場合は、どうぞ遠慮なく直接ご利用のクレジットカード会社にお問い合わせください。
各カード会社にはそれぞれの対応ガイドラインがありますので、具体的なご質問を直接カード会社のサポートデスクにしていただくと、より確実で詳しい回答を得られることでしょう。カード会社の専門スタッフが、親切丁寧に対応してくれますので、安心してご相談ください。
商品を受け取る前にキャンセルをすれば、注文は確定せず、資金の引き落としも行われないということです。
ただし、キャンセルや変更を希望される場合は、店舗に電話で連絡する必要があるため、極力そうした状況を避けたいものです。万一、キャンセルを余儀なくされる場合は、速やかに店舗へ連絡を取るよう心がけましょう。
ネットオーダーの受け取り時間についての注意
通常、ネットでの注文においては、わずかな時間の遅れについては寛容な対応が期待できることが多いです。業務に忙殺されたり、うっかりと時間を忘れてしまったりして予定した受け取り時間を少しだけ超過してしまった際でも、商品は待っていてくれることがほとんどです。
しかし、過度に遅れてしまう場合には、注文がキャンセル扱いになってしまう可能性もあるため、あまり時間が経過してしまった際は、店舗への連絡をお勧めします。
とはいえ、極力店舗側に負担をかけないためにも、約束の時間にはなるべく遵守するよう心がけたいものです。
意外と知られていないかもしれませんが、予定していた時間よりも前に到着してしまった場合であっても、商品が準備できていれば、その時点で受け取ることができることがあります。早く着いてしまった際には、スタッフに一度尋ねてみるのも良いでしょう。
総括
オンラインで注文を行った際のキャンセルについて、ユーザー登録をしている場合、商品の受け取り予定日を一日前までにキャンセルすることが、ご自身の注文履歴ページから操作できます。もし、受け取り当日になってしまったり、会員ではなくゲストとして注文した場合は、直接店舗への連絡が必要です。
支払い方法については、PayPayを選んでいる際、キャンセルした場合には返金がされます。クレジットカードでの支払いを選ばれていた場合は、商品を受け取るまで決済が完了しないため、キャンセル時には費用は発生しません。
ご注文に少し遅れが生じたとしても、自動的にキャンセル扱いにはならないのでご安心ください。しかし、失礼がないよう、遅れが見込まれる場合は店舗への予告をお勧めします。
こうしたミスタードーナツのオンラインオーダーシステムでのキャンセルや変更に関する知識をお伝えしました。手間を省いたり、トラブルを避けるためにも、なるべくキャンセルは行わないことをお勧めしますが、やむを得ずキャンセルする場合は、以上の情報がお役に立てばと思います。